2008年11月07日
秋の花
こっちにいると
秋と
冬の境目がわからない気がします。
だっていつでも外で何かしらの花が咲いてるイメージがあるんですもの。
そんな訳で数日前、庭の各所で咲いていた花を集めてみました。
まずはコチラ。
薄紫の花とアロエ。
アロエの花は咲いていません。



だっていつでも外で何かしらの花が咲いてるイメージがあるんですもの。
そんな訳で数日前、庭の各所で咲いていた花を集めてみました。

まずはコチラ。
薄紫の花とアロエ。
アロエの花は咲いていません。

次は菊だと思います、たぶん。

これも葉っぱの形状からして菊だと思います。

最近はめっきり寒くなって参りましたが、植物は元気なようです。
しかし、この写真をよく見ると全部とんでもないところに生えているのは何故なんでしょうかね。

これも葉っぱの形状からして菊だと思います。

最近はめっきり寒くなって参りましたが、植物は元気なようです。

しかし、この写真をよく見ると全部とんでもないところに生えているのは何故なんでしょうかね。

Posted by ポラリス at 14:40│Comments(2)
│植物
この記事へのコメント
そっちは、お正月でも
お花が咲きますから~♪
土地柄ですわ~
お花が咲きますから~♪
土地柄ですわ~
Posted by トリケラ at 2008年11月07日 22:42
>トリケラさん
アロエと一緒に写ってる花、うわさによると草ではないかという話。
アロエと一緒に写ってる花、うわさによると草ではないかという話。
Posted by Polaris at 2008年11月15日 00:45