2011年04月15日
遠回り
TSUTAYAにレンタルを返しに行った帰り、ちょっと遠回りして帰りました。
雨の予報だったので、折り畳み傘持参で行ったのだけれど、降らなかった事もあって結構歩きました。

菜の花と桜です。
こちらは側溝の中に溜まった桜の花びら。

小川に漂う桜の花びら。

平日夕方のせいか、花見客は無し。

何処かのお屋敷の庭園のようでした。

ハナミズキの木がありました。

桜で埋まっている、小川の水面。
もう、これでもかってくらいの量でした。

地面の点々は桜の花びらです。

さっきほどじゃないけど、桜舞い散る水面。

続きを読む
雨の予報だったので、折り畳み傘持参で行ったのだけれど、降らなかった事もあって結構歩きました。

菜の花と桜です。
こちらは側溝の中に溜まった桜の花びら。


小川に漂う桜の花びら。


平日夕方のせいか、花見客は無し。


何処かのお屋敷の庭園のようでした。


ハナミズキの木がありました。


桜で埋まっている、小川の水面。
もう、これでもかってくらいの量でした。


地面の点々は桜の花びらです。


さっきほどじゃないけど、桜舞い散る水面。


続きを読む
2011年04月11日
線路沿い
夕方あたりに駅方面に出掛けました。

電車と桜です。

あと、いつものように接写ね。

これは帰り道に撮ったものです。

あ、また電車通ったと思って。
このマルーン色の電車には桜がよく似合うと思う。

空に向かって1枚。
毎回同じような写真ばっかりなんですけどね。

ベンチがあったので、1人花見甜茶。
酒ではないところがまたよいでしょ?

夜になったらこのライトが点灯するのかしらね

まだつぼみがあるので、もう少し楽しめそうですね。

ラスト1枚は桜じゃなくて、ボケ。(のはず。)
白とピンク色の混ざった花。
赤一色のより可憐な感じがします。





あと、いつものように接写ね。




あ、また電車通ったと思って。

このマルーン色の電車には桜がよく似合うと思う。


空に向かって1枚。
毎回同じような写真ばっかりなんですけどね。


ベンチがあったので、1人花見甜茶。
酒ではないところがまたよいでしょ?


夜になったらこのライトが点灯するのかしらね


まだつぼみがあるので、もう少し楽しめそうですね。


ラスト1枚は桜じゃなくて、ボケ。(のはず。)
白とピンク色の混ざった花。
赤一色のより可憐な感じがします。
