2011年10月04日
デジカメを誤って落とした件
誤ってデジカメを地面に落としてしまい、カメラ本体のゆがみと(中が少し見えた
)ひらがなのくの字を逆にしたみたいなもやーんとしたものが画像そのものに写るようになってしまったのです。
楕円で囲ってコレって書いてあるところにあるのがそれです。

実は初めてこのデジカメで撮影した写真のサイズを縮小してみたのです。
やり方があっていたのかとか、どう見えるのかとかがイマイチわかってないのですが投稿してみました。
落としておかしくなった時にはさすがに凹みましたが、オットがゆがんだところを直して 2、3回叩いたらなぜかもやーんは消えたのです。
ああでも、良い子は絶対まねをしちゃいけない技・・・。
明日明るくなったらまた撮影してみて、なんともなければラッキーという事なのでしょうね。
・・・どうかなんともありませんように。


楕円で囲ってコレって書いてあるところにあるのがそれです。

実は初めてこのデジカメで撮影した写真のサイズを縮小してみたのです。
やり方があっていたのかとか、どう見えるのかとかがイマイチわかってないのですが投稿してみました。

落としておかしくなった時にはさすがに凹みましたが、オットがゆがんだところを直して 2、3回叩いたらなぜかもやーんは消えたのです。

ああでも、良い子は絶対まねをしちゃいけない技・・・。

明日明るくなったらまた撮影してみて、なんともなければラッキーという事なのでしょうね。

・・・どうかなんともありませんように。

2010年09月08日
富沢祥也選手

サンマリノGP、あの日はスカパー!生中継で観ていました。
日本人moto2ライダー、富沢祥也選手19歳。
今日は久し振りに表彰台を狙えるかもと思えるような走り。
ワクワクしながら観ていた矢先に信じられない光景が目の前に。
それは明らかにいつもの転倒とは何かが違う映像でした。
そして、どうか無事でとの願い虚しく、番組終了前の訃報。
あの事故から数日経って、まだどこかで信じられないでいる自分がいます。
あなたが出ているレースを観るのが楽しみでした。
いつもにこにこと手を振る姿も好きでした。
カタールGPで初優勝した時は嬉しかったなぁ。
去年から応援してたからファン歴は短いけど、将来が楽しみなライダーでした。
さよなら、祥也君。
でも、忘れません。
あなたの御冥福を心からお祈り致します。
合掌
2010年09月01日
やられまくってます。

私は8月の第4日曜日以降から連日37度台前半の

しかも38度近くある時のような身体の痛み、特に脚の関節や筋肉が痛みまして、市販の風邪薬


この時はまだ自分は、熱も低いし、市販品で治るだろうと考えていました。

しかし、数日が過ぎても一向に良くなる気配は無し、身体の痛みも引かないので、28日土曜日にたまらず

翌日曜日、それまであまり上がらなかった


食料調達は夫任せでした。

月曜日、やっと熱が下がりましたが、体力はかなり消耗。

何とか洗濯だけしてすぐ横になり、昼は近くのコンビニまで食料や水分をゲットしに。


火曜日、夜中にせき込んだりおなかの調子も宜しくないで眠れず。

しかも朝から身体に力が入らない。

この日は外に出ず過ごしました。

そして水曜日、今日ですね、変な時間に目が覚めたりせき込んだりで眠れない事はまぬがれましたが、朝から胃が痛く。

幸い、友達から前に頂いていた、千趣会の生姜のお粥がありまして今がその時だとそれを食べました。


これが期待した以上に美味しくて感動。

胃にも優しい感じ。

ただ、胃痛の他にまだ


そんな訳でまだまだ回復には時間がかかりそうです。

皆様も夏の疲れと


おかしいと感じたらすぐ病院へ行って下さいね。

2009年06月30日
謎の虫にやられた。
その日は、団地の前庭にある植物を分けて欲しいと言う人の為、スコップを持って下まで行きました。
前庭の植物は工事の為全部撤去することになっていたので、撤去されないうちに採取できてほっとしたのもつかの間、右腕の内側が異常に痒く、しかもブツブツがいっぱい・・・。

(使用前)
どうも採種した2種類の植物のうちのひとつに、なんだかわからない怪しい虫がついていたらしく、虫食いが酷かったのです。
これは大変一大事と、ネットで検索したところ、『ムヒアルファEX』が効くらしいということでドラッグストアに向かい、無事その薬を入手。

早速塗ると、嘘のようにブツブツが消え、腕は元通りになりました。

(使用後)
それにしても、あれはいったい何の虫だったのか・・・、確認しに行くつもりはありませんが、あの時は本当にびっくりしました。
いや、本当に『ムヒアルファEX』が効いて良かったです。
ビバ!池田模範堂♪
前庭の植物は工事の為全部撤去することになっていたので、撤去されないうちに採取できてほっとしたのもつかの間、右腕の内側が異常に痒く、しかもブツブツがいっぱい・・・。


(使用前)
どうも採種した2種類の植物のうちのひとつに、なんだかわからない怪しい虫がついていたらしく、虫食いが酷かったのです。

これは大変一大事と、ネットで検索したところ、『ムヒアルファEX』が効くらしいということでドラッグストアに向かい、無事その薬を入手。


早速塗ると、嘘のようにブツブツが消え、腕は元通りになりました。


(使用後)
それにしても、あれはいったい何の虫だったのか・・・、確認しに行くつもりはありませんが、あの時は本当にびっくりしました。

いや、本当に『ムヒアルファEX』が効いて良かったです。
ビバ!池田模範堂♪

2009年04月09日
解決!
私を悩ませていたブログの崩れ・・・。
このたびやっと自力解決致しました。
カスタムプラグインのタグがなぜか2行抜けていた為だったらしいです。
だめもとでタグ入れてみたんですよ。
そしたら、ブログに記事が戻ってきまして。
これでまずは一安心です。
ああ良かった。
やっと帰ってこられました。

このたびやっと自力解決致しました。

カスタムプラグインのタグがなぜか2行抜けていた為だったらしいです。

だめもとでタグ入れてみたんですよ。

そしたら、ブログに記事が戻ってきまして。

これでまずは一安心です。

ああ良かった。

やっと帰ってこられました。
