さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年11月03日

座布団復活への道

11月になりましたね。
カレンダーも残すところあと2枚です。face11

さて先日、ちょこあいすさんのブログを拝見し、あんな可愛いくて手の込んだものを作るのは無理だけれども、我が家の劣化の激しい座布団を何とかしようと行動を起こす事にしました。icon14

こちらが問題のふにゃにゃ感あふれる我が家の座布団(カバーを外した状態)



いや、もうこれは座布団とは言えないでしょ?
一体何年使ってるんだよ!?と突っ込まれそうですが、これね、まだ1年ほどしか使ってないの。face06
閉じ口をリッパーでほどいてみると、更に悲惨な状態が明らかになります。



なんですかな、この残骸は。
再・生・不・能・!
使えそうなのは生成りの外袋のみ。
(っていうか、今まで何枚も座布団を買い換えてるけど、1年以内の使用期間で中身がこんな風になった事はなかったです。)

そんな訳でして、本体そのものかまたは、中に入れる素材を買いに手芸店に行ってみる事にしました。
店内のいろいろなものに目移りしつつ、使えそうなものをGET。



エステルシートでございます。(30mm×500mm×500mm)



ふっくら感を出すのにパンヤも購入。
この量で十分かなと思ったのですが、結局足りなくなって、翌日別の手芸店で追加購入しました。face06



2種類の素材を詰めて袋をとじて出来上がり。
最初の画像が嘘のような仕上がりになりました。

カバーをつけたらこんな感じ。



赤の細かいチェック柄なので、写真にすると目に優しくないが。icon10
これね、既製品の上に新しいものではなくて近くで見ると角をウサギが齧った後があるのよ。face06

1個完成したのが真夜中でね、ここから更に2個目に入るのは無理だなと思って、とりあえずその時は寝たんだけど、夜中に目を覚まして寝なおす度に2個目に延々と綿を詰めてる夢を見続けて大変でした。
その2個目も今日の午前中に完成したので、今晩はうなされる事は無い・・・と思いたいです。  

Posted by ポラリス at 17:45Comments(0)日常の1コマ

2011年10月05日

散歩

昨日はあまりに天気が良かったので、例のデジカメを持って出掛けたわけなのですが、あんな事があり携帯で撮った方のこれらの写真をUPする気力が昨日は無かったのです。icon15
気を取り直して一日経った今日UPする事にした次第です。icon14

さて、道を歩けばどこからともなく金木犀の香りがする今日この頃。face05
どこかのマンションの敷地にもありました。



ほんっっとにい香りです。face05
勿論遊歩道にもありましたよ。face02



これたぶんさるすべりだと思うんだけど、花はもう終わりかけていました。face11
それでも十分綺麗でしたけどね。face01



これが歩いてきた道、というかこれから進んでいく方角。icon16
撮り方なんでしょうが、山の中か森の中にしか見えないです。face06
この遊歩道を抜けて、一般道に出たところ携帯にモスのメルマガが着信。icon78
そして何と偶然右前方にモスを発見。face02
私がそっち方面に向かって歩いているのを見てたのかいicon75face08
icon28昼食がまだだったので、これはもう行くしかないっしょicon74



焼きトマトが挟まっているハンバーガーを戴きました。face02
美味しかったです。face05
でも、絶対顔にソースがついたに違いないと鏡で何度も確認しながら食べました。face06
あとは、郵便局に手紙を出しに行って帰ろう。



郵便局に向かう途中で通り抜けた公園っぽいところに咲いていたヒガンバナ。



大量に咲いていたわけじゃないんだけど、綺麗。icon12icon12

さあ郵便局はすぐそこです。icon83  続きを読む

Posted by ポラリス at 23:17Comments(0)日常の1コマ

2011年10月03日

今日は寒かったね。

今日は朝から寒いな~と思いきや、北海道の一部の場所で初雪icon87とか。face08

ここ、ずっと更新してなかったので、PWとか覚えているかどうか不安だったけど、すんなり入室できました。face02
今日は珍しいものは撮っていないのですが、数枚撮りましたので更新しますね。



これ、今日の昼食です。
ウチにあったもので作りました。
具は白菜とペッパーポーク(ハム?)と昨日の残りの小エビ。

昼食後は用事で出掛けました。icon35



駅の敷地内から撮った1枚です。
今日は空の表情がよく変わります。
雲でお絵描きしているみたいでした。icon67



温度計のあるとある場所、夏の暑さが嘘のような気温になっていました。
これは夕方くらいの外気温です。
今日は長袖を着て出歩いていたのですが、それでも肌寒く感じました。icon86

その寒さとは全く関係ない画像なのですが・・・こちら。icon46



先日帰省した折に近所のスーパーで買って帰ってきた、玉屋のしゅうまい揚。face05icon06
今日の晩ご飯のおかずの1つでした。icon28
美味しいんだよ~。face02
北海道フェアでこれ販売してくれないかしら?といつも思うのですが、未だかつてお目にかかったことがないので帰省時には購入して帰る事にしているのでした。face06  

Posted by ポラリス at 22:47Comments(0)日常の1コマ

2011年09月20日

携帯乗り換え

今日は前から約束していた、夫母の携帯を買い換える為に出掛けました。
色々考えた末、DOCOMOからauに乗り換えることにした母。
私が帰省する数日前にauの広告が入っていたらしく、手に入れたい機種と色は心に決めてあるご様子。
あとは今日在庫があるかどうかにかかっていました。
店頭にない場合、入荷まで日数がかかることもあるのは知っていたので少し不安でしたが、幸い母の希望する機種の在庫はあるとのこと。
そんな訳で無事書類等の手続きを済ませ、あとはau側での手続きなので私たちは一旦店を後にして完了の電話待ちをしながら2人で遅めのランチ。



私は普通の醤油ラーメンだったのですが、辛党の母は見るからに汁の赤いラーメン(こちらの画像はなし)でした。
今日はこの他にJAにも用事があり、食後にそこへ行って用事を済ませたところ帰り道の途中で完了の電話。
ナイスタイミング
無事受け取りましたが、auではアドレス帳のコピーが出来なかったとの事で、窓口の女性がDOCOMOで出来るかどうか確認しておいてくれて、出来ますという事だったので晩にDOCOMOに行ってきて無事アドレス帳がコピーできたのでした。
前のは赤外線の機能がない携帯だったから、もしコピー出来なかったら自分で一から入力だったのでほっとしました。



明日、アドレス帳追加や着信音など細かいことをを設定したらほぼ完了です。
頑張ります。
  

Posted by ポラリス at 23:59Comments(0)日常の1コマ

2011年06月15日

猫と夕焼け

昨日、買い物に出掛けようと外に出たら夕焼けが綺麗。face02



もうすぐ日が落ちますね。
さぁ、早く行かねばicon74

自転車で少し走ったところ、柵の間から感じる視線。



トラ猫。icon59icon58
こっち見て固まってるので、一箇所だけ柵が広く開いていたところからズームでもう一枚。face01



モデルありがとさんでした。icon06



買い物帰り、更に空は不思議な装い。
icon45これは普通に撮影した方です。
icon46下の写真は【夕焼け】ってモードがあったのでそれで撮ってみました。



自分は普通に撮った方のが好みですが、どうでしょう?


記事のタイトルは【猫と夕焼け】ですが、この2つに接点は無いのでした。face06  

Posted by ポラリス at 11:40Comments(0)日常の1コマ