2008年10月06日
秋の香り

何だかあまり上手く撮れてない金木犀。

今は、この辺のいたるところで金木犀の香りです。

ウチの棟の庭にもあるのだけれど、普段通らない側にあるので、
いつも通る別の棟の前にあるやつを撮って来ました。
それとは別に、銀杏の香りのする道路もあります。
私の住んでいる地域の街路樹はイチョウの木が多いのです。
早い者勝ちで銀杏が拾えちゃうオマケつき♪
でもね、銀杏の香りはオススメできません。

こないだ雨の日に拾ってきたけれど、凄い匂いでした。


ビニール手袋はいて(北海道弁ですわね・いーの道産子だから。)下処理しましたよ。

とりあえず、試食として(?)天日干ししたもの10粒を二人で分けて食べてみました。

美味でしたわ。

まだ残っているので、またそのうち食べようと思います。
Posted by ポラリス at 22:03│Comments(3)
│植物
この記事へのコメント
家の玄関横の金木犀も、蕾のうちから良い匂いがしてますよ♪
ちなみに八戸も、手袋は「はく」です♪v(^o^)
ちなみに八戸も、手袋は「はく」です♪v(^o^)
Posted by ライナス at 2008年10月07日 07:29
金木犀・銀杏
秋だわ。
こちらは、ナナカマドが色づいてます
秋だわ。
チョイ多忙なので
メッセンジャーはアトになりそう
ごめん~~~~
秋だわ。
こちらは、ナナカマドが色づいてます
秋だわ。
チョイ多忙なので
メッセンジャーはアトになりそう
ごめん~~~~
Posted by トリケラ at 2008年10月07日 14:53
金木犀は北海道にはありません。
昨年、金沢に行った時に、その香りを初体験しました♪
トイレの芳香剤の「キンモクセイの香り」とは全然違う、すんごく良い香りでしたよ~(*^^*)
昨年、金沢に行った時に、その香りを初体験しました♪
トイレの芳香剤の「キンモクセイの香り」とは全然違う、すんごく良い香りでしたよ~(*^^*)
Posted by ちょこあいす at 2008年10月07日 16:33